近年、地球環境問題への対応が大きな課題となり、環境・エコ・省エネについての意識の高まりが見られます。熊池建設では環境に配慮した企業を目指し、2016年2月16日に"エコアクション21"の認証・登録証を取得しました。
事務所の取り組みとしては、電気や用水、社内文書の裏紙使用やグリーン購入を実施しています。また地域のボランティア活動への参加、清掃活動などにも取り組んでいます。 各現場では、エコドライブや建設機械等の適正な取り扱い等を徹底しています。 これらの環境活動結果をまとめた「環境活動レポート」による情報公開によって皆様からさらに信頼され、積極的に社会へ貢献する企業を目指していきます。 |
![]() |
![]() |
令和3年7月~令和4年6月 | レポートダウンロード |
令和2年7月~令和3年6月 | レポートダウンロード |
平成30年7月~令和1年6月 | レポートダウンロード |
平成28年7月〜平成29年6月 | レポートダウンロード |
平成27年7月〜平成28年6月 | レポートダウンロード |
平成27年4月〜6月 | レポートダウンロード |
熊本県SDGs登録制度に登録されました
![]() |
熊本県SDGs登録制度とは ・熊本県内の企業等が、自らの活動とSDGsとの関連性を認識し、SDGsの達成に向けた具体的な取組みを推進することにより、SDGsの普及を促進することを目的とする。 ・新たな価値の創造を促し、その取組みの「見える化」による地域の自律的好循環の形成につなげることで、熊本の特性を生かした持続可能な社会と、SDGsを原動力とした地方創生の実現を目指す。 |
有限会社熊池建設では、2016年にエコアクション21を取得。地域貢献と環境への配慮を考えてきました。今回本制度に登録されたことにより、「土木工事を通しての社会貢献」の理念に基づき、より広い視野を持って続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け積極的に取り組んでいきます。